「仙台駅から歩いて行けるお花見の名所はありますか?」
仙台在住のLiCoのオススメ!
観光のついでにステキなサクラが観られる場所をご紹介します♪
✅ 【その場所は、仙台駅から地下鉄で2駅の駅チカ!『西公園』】
【西公園の歴史】
仙台駅から西へ約1.5キロの場所にある『西公園』は、仙台屈指のサクラの名所✨
仙台駅から徒歩25分、仙台市営地下鉄なら「大町西公園駅」(仙台駅からふた駅)下車すぐにあります!
仙台の都心部にありながら、広瀬川河畔に拡がる自然豊かな公園です♪
西公園は、明治8年に開園した仙台市内で最も歴史のある古い都市公園です。
桜ヶ丘大神宮が公園に隣接しており、明治時代には桜ヶ岡公園と称していましたが、町の西側にあることから西公園と呼ばれるようになり、戦後に「西公園」に名称が変わりました。
4月になると多くの人が花見に訪れる市内屈指のサクラの名所として有名な仙台市民憩いのスペースです。
西公園は桜の名所として名高く、公園内の蒸気機関車・こけし塔・芭蕉句碑・著名作家の彫刻・伊達政宗公が朝鮮から持ち帰ったとされる臥竜梅(がりゅうばい)など見所の多い公園です。
お花見の季節には、西公園花見広場が開設され、提灯に照らされた夜桜を楽しめます♪
園内には、明治元年創業の茶屋があり、仙台名物のずんだ餅・あん餅・ごま餅なども堪能できます😋
敷地内には様々な名所が併設されています。
【主な名所】
◆SL広場(蒸気機関車の展示)
◆こけし塔
◆芭蕉句碑
◆著名作家の彫刻
◆伊達政宗公が朝鮮から持ち帰ったとされる臥竜梅(保存樹木)
◆櫻岡大神宮
◆明治元年創業の「源吾茶屋」
仙台観光の際には、是非お立ち寄りください!!
地下鉄「大町西公園駅」下車すぐにあるので、気軽に立ち寄れますね!
お花見の季節には、大賑わい!
西公園では、ヨシノザクラを中心にシダレザクラやヤマザクラなど約200本の桜が楽しめます♪
サクラの季節になるとお花見を楽しむ多くの仙台市民で賑わいます🌸
特に夜間は、会社帰りのサラリーマンなどで、仙台市内の公園では一番混雑しているかも?!
2022年は、3年ぶりに花見イベント「西公園櫻岡(さくらがおか)花見」が4月下旬ころまで開催されます。
屋台が出店し、テーブル、椅子を設け、夜間にはライトアップ(日没~21時)が行われます。
天候や気温を気にせずにお花見ができるテントに座布団や暖房を備えた有料の桟敷席が通常ありますが、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、残念ながら今年は無し💦
アルコールの提供も20時までだそうです😢
南側エリアと北側エリアに分断されているので注意!
西公園は、国道48号(西道路)によって北と南に分断されています💦
移動するには、横断歩道橋を渡って行き来します。
お花見の会場は、【南側エリア】です。
「仙台七夕まつり」の前夜祭(8月5日)の花火大会では、歩道橋すぐの「仲の瀬橋」が通行止めとなります。
橋の上にピクニックシートを敷いて、多くの仙台市民が花火を楽しむスポットです♪
頭上から花火が落ちてくるように見事に見える穴場エリアなのでオススメ✨
ぜひ七夕の季節も仙台へお越しください(^_-)-☆
西公園の名所や様々なイベント!
【SL広場】(北側エリア)
仙台市民会館のある北側の入り口すぐに「SL広場」があり、「C60形蒸気機関車保存車両」が展示されています。1968年(昭和43年)に東北本線が全線電化されることに伴い、蒸気機関車が不要となることを知った当時の仙台市の小学生が、国鉄へ手紙を送ったことがきっかけで、設置されたそうです!
間近で見ることが出来るのでカンゲキ!
機関車の中へ入ることが出来るのですが、残念ながら機関車の修理中でした💦
※2022年3月15日(火)から6月下旬まで(予定)
【こけし塔】(北側エリア)
「SL広場」のすぐそばにある鋳物で造られた「こけし塔」
1961年(昭和36年)に、戦災復興記念塔として建てられました。
高さ7.4m、重さはナント8t!!
間近で見るとビックリするほど大きいです!
【ランニングコース】(北側エリア)
1週1キロに該当するランニングコースがあります!
【彫刻】(北側エリア)
仙台市の彫刻のあるまちづくりの一環で、彫刻も設置され、芸術の場となっています。
※1985年 雨宮敬子さんの作品『杜に聴く』
【常盤木学園発祥の地 石碑】(北側エリア)
現在は、サッカーの強豪校の常盤木学園の発祥の地✨
FIFA女子ワールドカップやロンドン五輪での日本代表の鮫島彩さんの母校です!
【遊具】(北側エリア)
ブランコや滑り台、ジャングルジムなどの遊具もあるので、小さなお子様も楽しめます♪
【明治元年創業!「源吾茶屋」】(南側エリア)
創業明治元年の歴史ある仙台市民の憩いの甘味処❤
時代劇の御茶屋の様な雰囲気がステキで大人気♪
有名人のサインも多く、松任谷由実さんも来店されています!
こちらのお店名物「ごまもち」をはじめ、仙台名物のづんだもち、あんこ、きな粉、おろし、納豆等お餅の種類が盛沢山✨
好きなお餅が選べるお好み三色もちが大人気♪
他にも麺類やカレーなど、お食事も楽しめますよ!!
ラーメンとお好み餅2個とサラダがセットになる茶屋セットもオススメです!
【櫻岡(さくらがおか)大神宮】(南側エリア)
仙台藩 藩祖 伊達政宗公が創建した神社です。
伊勢神宮より御分霊されました。
こちらの御朱印は、時期によって異なる限定の御朱印が登場するようです!
【植木市】
4月と10月の年2回、「植木市」が開催されます。
3週間前後の開催期間中には、公園敷地内に無料駐車場が設けられるので、時間を気にせずゆっくりとお買い物ができます!
【日本酒と西公園】
日本全国約30の酒造が終結するイベント「日本酒と西公園」
2022年は、6月4日(土)・5日(日)に開催決定です!
全国から約30もの酒造が西公園へ集結し、約50種類の日本酒を利き酒で味わえます。
稀少酒や店舗オススメの日本酒の販売や、仙台市内の飲食店による「酒の肴」を味わえる飲食ブースの出店など、日本酒を存分に堪能できる2日間♪
日本文化としての日本酒を新緑の西公園で楽しめるイベントです🍶
お弁当を買っても良いですね~♪
西公園へ仙台駅から徒歩で行く場合、途中徒歩10分程度の所に仙台の百貨店【藤崎】があるので、デパ地下のお弁当を買って食べるのも楽しいですよ♪
仙台駅で駅弁を買うのも良いかも~(#^.^#)
場所は、どこ?
榴岡公園
【住所】
宮城県仙台市青葉区桜ケ岡公園1-3外
【アクセス方法】
JR在来線・東北新幹線「仙台駅」西口より徒歩25分
仙台市営地下鉄 東西線 大町西公園駅(仙台駅からふた駅)下車すぐ
まとめ
仙台駅から徒歩で行けるサクラの名所【榴岡公園】ついてご紹介しました~🌸
自然に囲まれた非日常の中、屋台で色々と買って食べたり、御茶屋でのんびりするのがオススメ♪
仙台観光のついでに自然豊かな榴岡公園でのんびりリフレッシュしませんか?
japan miyagi sendai sakura cherry tree cherry blossom blog ブログ
コメント