盛岡で駅チカの観光スポットは、ありますか?
旅行大好き LiCoのオススメ!
JR線の普通列車が1日当たり2,410円で乗り放題の「青春18きっぷ」仙台発→日帰りの盛岡へのプチ旅行🚃
盛岡駅から程近くの「啄木新婚の家」をご紹介しますね✨
「青春18きっぷ」とは?
全国のJRグループの普通列車(快速を含む)が、1回あたり2,410円で1日乗り放題になる「青春18きっぷ」。
年齢にかかわらず、誰でも利用出来る切符です!
5回分の発売額は、12,050円(こども同額)。
1人で5回分または5人までのグループでの利用や、複数回に分けて利用が出来ます🚃
5回分は多い💦という場合には、ヤフオクでの購入や、余った分を出品するのもオススメです!
●春季
・発売期間:2月20日~3月31日
・利用期間:3月1日~4月10日
●夏季
・発売期間:7月1日~8月31日
・利用期間:7月20日~9月10日
●冬季
・発売期間:12月1日~12月31日
・利用期間:12月10日~1月10日
仙台→盛岡
「2023年に行くべき52カ所」イギリスの首都ロンドンに続く2番目に選ばれた盛岡市✨
今回は、1日:2,410円で乗り放題の「青春18きっぷ」を利用して、仙台から日帰りで盛岡へ行って参りました🚃
仙台→盛岡へは、新幹線を利用すると約40分で到着しますが、6,590円かかります💦
在来線の普通列車を利用すれば、片道:約3時間かかりますが、新幹線の約半額3,410円で行けてしまいます!
更に「青春18きっぷ」を利用すれば、往復で2,410円ですので、新幹線の約5分の1です🉐
ぼーっと景色を眺めていると、あっという間に到着します!
※2023年8月撮影
更に、本を読んでいるとあっという間💦
仙台から盛岡へは、在来線でも楽勝です🚃
乗り換えの一ノ関駅で、改札から出てみました!
改札で「青春18きっぷ」を見せるだけで、何度でも自由に出入りが出来ます✨
ピカチュウの階段です!
バスターミナルの所に一関市に縁のある「大槻三賢人像」がありました。
蘭学者の大槻玄沢氏、儒学者の大槻磐渓氏、言語学者の大槻文彦氏の学者一族の胸像です。
一ノ関駅〜気仙沼駅間は、「POKÉMON with YOU トレイン」が走っているので、一ノ関駅の構内ではピカチュウのモニュメントが楽しめますよ🎵
「啄木新婚の家」とは?
Jr盛岡駅から徒歩約15分の場所にある「啄木新婚の家」
岩手県盛岡市出身の26歳という若さで肺結核で亡くなった詩人「石川啄木」が、明治38年の新婚時代に3週間ほど暮らした家です。
新婚の石川啄木・節子夫婦と啄木の父母、妹の5人で間借りしていた家だそうです。
この頃のことが随筆「我が四畳半」に書かれています。
明治期の建築で100年以上の歴史がある建物で、現存する盛岡唯一の武家屋敷なのだそうです😲
観光スポットになっているので、何度か訪れたことがありますが、まとめてみました!
アクセス
〒020-0021 岩手県盛岡市中央通3丁目17−18
TEL:019-624-2193
車でお越しの際、専用駐車場は、ありません。
「啄木新婚の家」の正面に有るタイムズの駐車場が最寄でしたが、2023年9月で営業が終了していますので、ご注意ください。
バス停「啄木新婚の家」付近の大通りに出ると、いくつか駐車場があります。
ちなみに盛岡中心市街地循環バス「でんでんむし」(右回り)に乗車し、啄木新婚の家で下車すると、徒歩約2分程度で到着します!
1乗車:大人130円、こども70円
※Suicaの利用可能
コロナ前は、1乗車:100円だった記憶があるのですが、昨今の燃料の高騰に伴い、値上げは仕方ないですね💦
乗り放題の350円のフリー乗車券がオススメです!
1日フリー乗車券:大人350円、こども180円
直ぐ近くにある盛岡のソウルフード「福田パン」さんに行った帰りに立ち寄ってみました!
開館時間
【4~11月】 9:00~17:00
【12~3月】 10:00~16:00
定休日:年末年始(12/28~1/4)
【4~11月】 火曜日
【12~3月】 火・水・木曜日
館内へ、お邪魔します!
住宅街にひっそりと佇んでいる「啄木新婚の家」
現存する盛岡唯一の武家屋敷で、盛岡市の有形文化財に指定されています。
100年以上の歴史が感じられる建物は、一見の価値があります!
入口の右手には、立派な柳の木「銀座の柳三世」が植えられていました。
東京・銀座の朝日新聞社跡にある啄木の歌碑の前で、銀座の商店街から当時の盛岡市長に寄贈された柳の樹だそうです。
入口で靴を脱いで入ります。
入館するにあたり県名と人数などを記帳するノートがありますが、入館料は無料です!
念のため、係りの方に撮影をしても差し支えないかと確認し、撮影OKの許可をいただきました。
係りの方からの説明がある時もあるみたいなのですが、私が行った際には説明が無く、ゆっくりと自分のペースで観覧することができました!
館内は、この様な間取りになっていて、見学スペースは、自由に観覧することが出来ます。
縁側があり、落ち着く空間が広がっています✨
入ってすぐの場所に啄木夫妻の写真や年表があり、石川啄木の歴史を学ぶことが出来ます。
26歳という若さで亡くなるまでの壮絶な人生と短い生涯に圧倒されます。
四畳半の啄木夫妻の部屋です。
囲炉裏のある部屋もありました。
啄木の妻:節子愛用の琴などもが展示されていました。
タイムスリップしたような空間が広がります!
非常に綺麗に大切に保全されています。
館内の左奥には、化粧室(トイレ)があり、普通に利用することができるみたいです!
貧困生活の厳しい暮らしの中で、分かりやすい言葉で日常の悲喜の感情を素直にうたいあげた短歌。
没後100年以上が経った今でも、石川啄木の短歌は愛されています。
建物の裏側(西側)は、砂利がひかれて整備されていました。
かつて啄木がいた場所に自分自身がいるって、不思議な感じです!
当時の生活が想像できる貴重な体験ができ、感慨深い思いになりました。
盛岡観光の際には、ぜひ見学をオススメします✨
盛岡市中心部には、いたるところに啄木の歌碑があるので、散策するのもオススメです!
まとめ
「青春18きっぷ」を利用した仙台発⇔盛岡への日帰りプチ旅行✨
盛岡唯一の武家屋敷!盛岡市の有形文化財に指定された「啄木新婚の家」をご紹介しました!
盛岡を散策するなら、こちらも是非!
見学無料で石川啄木の歴史を学ぶことができますよ🎵
2,410円で全国のJRの普通列車が乗り放題🉐
素敵なハッピーライフを楽しみませんか?
コメント