那覇で穴場的な観光スポットはありませんか?
旅行大好き LiCoのオススメ!
願い事が叶う御嶽があるという「天久宮」さんをご紹介しますね!
「天久宮」とは?
沖縄都市モノレール美栄橋駅からタクシーで約10分(徒歩約20分)の場所にある「天久宮(あめくぐう)」さん✨
沖縄県立泊高等学校の裏手にひっそりと鎮座しています。
「天久宮」さんは、琉球王国の時代に王府より特別の扱いを受けた琉球八社のひとつとして重要な機能を果たしてきました。
【琉球八社とは?】
波上宮・沖宮・識名宮・末吉宮・安里八幡宮・天久宮・普天満宮・金武宮の8つの神社を琉球八社といいます。
琉球王国において王府より「琉球八社(官社)の制」として特別の扱いを受けた神社です。
国王やその一族が琉球王国の無事安泰を祈願する神聖な場所とされていました。
新鮮なマグロが食べたいな~!と「泊いゆまち」さんへ行った帰り道に立ち寄ってみました!
歴史が感じられる趣のある道のり🌼
「泊いゆまち」さんからは、ハイビスカスやランタナの咲く歩道を進みます🌸
那覇市指定文化財「泊外人墓地」
沖縄県立泊高等学校さんの北側にあるみたいなのですが、学校の手前の南側には外人墓地が、歩道から見える場所にありました😲
後から調べてみたところ、那覇市指定文化財の「泊外人墓地」でした。
今から300年ほど前に琉球に訪れた中国人・イギリス人・アメリカ人など6ヶ国22名の外国人のお墓があり、また、約半分は戦後のアメリカ軍関係の家族などのお墓なのだそうです。
白い十字架が並ぶ景色は、異国情緒が感じられます。
お墓なので立ち入るのは躊躇して入りませんでしたが、敷地内には日本への開国を迫ったペリー提督の記念碑があるそうです。
日本の浦賀に来る1年ほど前に、沖縄にも開国のために来ていたという、初めて知る歴史でした。
泊高校の生徒の皆さんが、墓地敷地内のボランティア清掃をされているそうです!
地域で大切に保たれている場所なのですね✨
いざ、境内へ!
泊高校さんの敷地をぐるりと裏側へまわると、校庭の横に森の様な場所が見えて来ました!
赤枠の部分が「天久宮」さんのある場所です。
駐車場の階
静かな住宅街の中に佇む小さな神社「天久宮」さん。
1465~1487年、尚円王(しょうえんおう)、尚宣威王(しょうせんいおう)、尚真王(しょうしんおう)の時代に創建された歴史ある神社です。
駐車場に鳥居がある、少し変わった造りです。
建物が斜面を利用して建てられていて、階段を降りた場所に本殿と拝殿・手水舎・権現堂、更に階段を降りた場所に御嶽という3階層の構造になっています。
琉球王国の時代に、御祭神の熊野権現(くまのごんげん)を勧請して創建されたのがはじまり。で、「商売繁盛」「出世」など様々なご利益があるとされています。
天龍大御神
天久臣之姫大神
泊龍宮神
弁天負泰彦大神
弁財天
【熊野三神】
伊弉冉尊(いざなみのみこと)
速玉男命(はやたまをのみこと)
事解男命(ことさかをのみこと)
駐車場の脇のこちらの階段を下ります・・・。
社務所・拝殿・権現堂の階
階段を降りると右手に社務所がありました。
社務所の向かい側には、手水舎がありました!
こちらが拝殿です。
木造で歴史を感じさせる建物です!
かつて立派な社殿があったみたいですが、1944年(昭和19年)に太平洋戦争の空襲で焼失し、戦後しばらくは御嶽(うたき)の形式で奉祀されていたそうです。
1972年(昭和47年)に御嶽の上に本殿が再建されました。
※御嶽とは、沖縄で神様を祀る聖地で、「社(やしろ)」を意味します。
コロナ禍で本殿内での参拝が出来ませんでしたが、通常は、中に入って参拝が出来るみたいです!
観光客よりも地元の方が多く参拝されていました!
突き当りには、「権現堂」がありました。
権現堂の横には、「弁財天様」が祀られていました。
更に下に降りる階段がありました!
こちらの階段を下ります。
三日月ウカー・泊ユイヤギ御嶽の階
一気に空気が変わったような気がしました!
神聖な雰囲気が漂います!!
突き当りの部分に井戸がありました!
こちらの井戸が「三日月ウカー」みたいです!!
命を繋ぐ水が湧く場所を、水神様としてお祀りし、信仰されていたのでしょう✨
石灰岩の洞窟みたいな部分にあるのが、「泊ユイヤギ御嶽(うたき)」
神社仏閣のような建物はなく、香炉が置かれた拝所(うがんじゅ)となっています。
とても清らかな気持ちになる、厳かな空気が流れています😲
小さな御嶽ではありましたが、神秘的で聖なる場という感じがひしひしと伝わってきました!
沖縄で御嶽というと、世界文化遺産の斎場御嶽(せーふぁうたき)が有名ですが、各地に御嶽があり、琉球王朝の時代から大切に守られてきた聖なる空間に、不思議なパワーを感じずにはいられません。
何気なく訪れましたが、導かれたことに感謝いたします✨
帰りは、降りてきた階段を上ります。
手摺りはありますが、ご年配の方などは、ご注意ください。
御嶽の上に本殿があり、3階層からなる構造が珍しい神社でした!
泊港の付近を訪れる際には、ぜひ✨
アクセス
〒900-0012 沖縄県那覇市泊3丁目19−3
【にほんブログ村】ランキングに参加しています!良かったらクリックしてね♪
まとめ
那覇で知る人ぞ知るパワースポット「天久宮」さん他をご紹介しました~✨
御嶽の上に本殿があり、3階層からなる構造が珍しい神社です!
神聖な空気が漂う、琉球王朝の時代から大切に守られてきた聖なる地。
ポイ活でマイルを貯めてお得旅🛩
素敵なハッピーライフを楽しみませんか?
コメント