MENU
ブログ村マイレージ
ブログ村旅行ブログ
ブログ村仙台情報

電子レンジで簡単♪オイシイ「枝豆」ができる秘密の作り方!「だだちゃ豆」がサイコー☺

PR

「夏は冷たいビールに枝豆!
でも、枝豆って暑くて鍋で茹でるのが大変💦
何か良い方法はありませんか?」

仙台在住 LiCoのオススメ!
電子レンジで簡単に!
しかも美味しくできる方法をご紹介しますね~😋

もくじ

「パスタ」を茹でるグッズを使います!

絶品パスタがレンチンで作れる!
その名も「エビス 絶品レンジでパスタ
コチラを使って枝豆を茹でます!

テレビ番組「家事ヤロウ!」などでも紹介された便利グッズ。
お鍋でパスタを茹でるよりも、美味しいパスタができますよ!
お湯や塩の量も少量で済むので、本当に便利☺


百均でもパスタを茹でるレンチングッズは売っていますが、全然仕上がりが違います!
タジン鍋」の様な作りの容器で蒸し上げるので、パスタがモチモチに仕上がりますよ~!!
ぜひ一家に一台!オススメです♪

「レンチン枝豆」の作り方

①枝豆を洗う

少な目の水でゴシゴシ洗うと、汚れが落ちやすく、豆の色が良くなります!
ザルで水気を切ったら、大さじ1杯の塩をまぶしてください。

②容器に お湯 を入れる

絶品レンジでパスタ」の容器に高さ1cm程度の少量のお湯を注ぎます。

③枝豆を入れる

枝豆を入れて蓋を閉め、電子レンジ500wで4~5分程度 温めます!

枝豆の大きさや、ご自宅の電子レンジのワット数など、ちょうど良い具合を探ってみてください!
余熱で更に柔らかくなることも計算してくださいね!!
ちなみに我が家は、500w4分30秒です♪

④できあがり~!

ザルに上げて、お好みで追加の塩を振ってできあがりです!!
冷水をかけたりせずに、ザルを何度も振るか、うちわや扇風機で冷ますのがオススメです。

茹でたての熱々も美味しいですが、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしてもコクが増して美味しいですよ~😋
たくさん茹でて冷凍すれば、長い期間楽しめます♬


オススメは山形の「だだちゃ豆」!!

「だだちゃ豆」とは?

「だだちゃ」とは、山形県鶴岡市(庄内地方)の方言で「お父さん・おやじ」という意味。
その昔、だだちゃ豆を食べた庄内藩のお殿様があまりの美味しさに「あのだだちゃが作った豆が食べたい」と言ったことが名前の由来とされています。

一度食べたら忘れられない✨
えだまめの最高峰!「だだちゃ豆」

甘くて香ばしい!芳醇な香り!!
噛めば噛むほど味わいが増し、口の中で広がる濃厚な甘みとコク♪
「枝豆の王様」とも呼ばれています。
ビールのおともにピッタリ😋


「だだちゃ豆」の品種について

だだちゃ豆には「鶴岡地域だだちゃ豆生産者組織連絡協議会」で定められた8つの品種があります。

収穫の早い順から

1、小真木(こまぎ)
2、早生甘露(かんろ)
3、早生白山(わせしらやま)
4、白山(しらやま)
5、晩生甘露(ばんせいかんろ)
6、平田
7、晩生白山
8、尾浦(おうら)

一番のオススメは「白山だだちゃ豆」

もっとも美味しいと言われている品種が「白山だだちゃ豆
だだちゃ豆の中でも、最も香りが立ち、旨味の強い品種と言われています。
1年で10日程度しか食べられない品種です✨
ぜひ一度、お試しください♪


まとめ

電子レンジで簡単に美味しく枝豆を茹でる秘密の方法についてご紹介しました~。

オススメの枝豆は、山形の「だだちゃ豆」✨

仙台では比較的簡単に手に入りますので、観光の際のお土産にいかがですか?

茹でると冷凍保存もできるので、お弁当の保冷剤代わりにも便利ですよ♪

美味しくて手が止まらない!

短い時期が終わる前にぜひお試しください!!

japan yamagata ブログ


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ