
ドラム缶で焼肉を焼いて
食べるお店があるのですか?



旅行大好き LiCoのオススメ!
ドラム缶で焼肉を焼くスタイルが人気の
「延南ソ食堂」さんをご紹介いたします✨


ポイ活で貯めたポイントをマイルに交換して無料のマイル旅🛩
今回の旅程は、コチラです✨


ちなみに、クレジットカードやポイ活で貯めたポイントをマイルに交換しているので、陸マイラーです✨
ポイ活のオススメのサイトはコチラ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


移動や歩くだけでもマイルが貯まります✨


「延南ソ食堂(ヨンナムソシッタン)」とは?


ソウル地下鉄「弘大入口(ホンデイック)駅」3番出口から徒歩で約20分の場所にある「延南ソ食堂(ヨンナムソシッタン:연남서식당)」さん✨
1953年に新村に創業し、70年以上の歴史を持つ元祖!ドラム缶焼肉のお店です🍖
コロナ前に通っていた際には、「弘大入口駅」のお隣りの「新村駅」から徒歩約10分の場所にあったのですが、区画整備のため現在の場所へ移転されました!
今回、宿泊先のホステル「ザット・ハウス」さんから割と近かったので、久しぶりに行って来たので、最新情報をご紹介いたします📣


アクセス


韓国서울특별시 서대문구 연희동 189-7


「弘大入口駅」の【3番】出口が便利です!


「ヨンヒロ」の大通りを北へ進み、約15分ほど歩くと、オリーブヤングさんとダイソーさんがあるので、間の路地へ進みます🏃


こちらの中華料理店のある通りを右に進むと「ヨンヒマッロ」の通りに出ます。
周囲には、中華料理のお店が多かったです🍜


少し歩くと「延南ソ食堂(ヨンナムソシッタン)」さんに到着します✨


とても大きな落ち葉が落ちていて、風情がありました🍂
バス🚌に乗ると早いのですが、お天気が良かったので歩いて行きました🏃


営業時間


11:30~19:30
定休日:月曜日
いざ、店内へ!!


新しい移転先の店舗の前には、駐車場がありました!
敷地内にエアコンの室外機があるので、新店舗は冷暖房完備みたい!!
以前、新村にあった頃は角地にあったので、行列に並んでいる人が遠くからでも分かるほど大行列が出来ていましたが、この日は平日の開店時間の少し前に着いたので、誰も居ませんでした!!
入口付近でスマホで外観を撮影していると、お店のおばちゃまが手招きしてくださいました✨
開店時間前でしたが、OKとのことで入店🎉
ありがとうございます~!


わ~~✨
ズラリと並ぶ、ドラム缶!


懐かしい~🎵
・・・と言っても、昨年、明洞の店舗へ行きました!
後ほど、相違点をご紹介いたします📣


移転前の店舗に比べると、広々としているかも✨
ドラム缶が新しくてキレイなので、移転の際に新調されたのかもしれません!


炭火焼なので、炭のニオイがバッグや上着に付く可能性も💦
ビニール袋があるので、ビニールの中にしまうと良いですよ!


メニュー🐮


メニューは骨付き牛カルビ肉の一択!
1人前:18,000ウォンでした🍖
サムギョプサル(豚バラ肉🐷)でも20,000ウォンを超えるお店が多い中、とってもリーズナブルでコスパ抜群🎉


何も言わなくても、1人:1人前が網の上にセットされます🍖
骨付きのカルビ肉が美味しそう~✨
ちなみに、2人前分のお肉を注文すれば、おひとり様でもOKです!




飲み物は、冷蔵ケースの中からセルフです🍻


お店の入口に「持ち込み禁止」の貼り紙がありました💦


以前は、キムチやご飯🍚などの持ち込みがOKでしたが、持ち込みがNGになったみたいです!
持ち込みの食品で食中毒になる可能性も否めないので、賢明な判断かもしれません・・・。
良心的なお値段ですので、わざわざコンビニに立ち寄って買うことを考えたら、楽チンです🎵


いただきま~~す😋


お肉は、お店のスタッフの方(今回は、おばちゃま)が、ハサミでチョキチョキと切って焼いてくださいます✨


焼けるまでの間、ビールのスタンバイ🍻




お水は、ウォーターサーバーからセルフで無料です!


お肉が焼き上がりました~🍖


「延南ソ食堂(ヨンナムソシッタン)」さんの美味しさの特徴は、何といってもコチラのタレ!!
この少し甘めのタレが、美味しくてたまらないんです~😋


ごま油の効いたタレに入った、ニンニクも美味しい💗
火が通ると、ホクホクになります✨


お肉をニンニクと一緒に付けダレにイン!
コレ!コレ!!この味です!!!
美味しすぎる~~😋
お肉もやわらか~~い🐮


青トウガラシは、生のままコチュジャンをつけても良いのですが・・・。


私は、少し炙った方が好きかな~!


コチュジャンを付けていただきます😋


骨の周りのお肉なので、旨味がたっぷり!


骨の周りにあるお肉が美味しいんです!
お肉の周りのお肉をハサミでカットしようとしたら、スタッフのおばちゃまが寄ってきて、丁寧にハサミで切り取ってくださいました✨
何から何まで、至れり尽くせりで感謝です💗
今回、ライスやキムチは、頼みませんでした💦
お肉とビールだけで、お腹がいっぱい!
安くて美味しくて、大満足です😋
ドラム缶を囲んで骨付牛カルビを食べるのが楽しい🎵
帰る頃には、車で来店される韓国の方がチラホラと。
平日のランチタイムは、並ばなくても大丈夫かも💗
少し遠くなってしまったけれど、必ずまた行きたい!!


明洞のお店


昨年、明洞の店舗に行ったのですが・・・。
てっきり、同じお店かと思ったら、どうも違うような口コミも見受けられます・・・💦
お肉のクオリティが違うかなぁ・・・😢




画像を見比べると、やっぱり違うかも・・・💦
← 左が明洞のお店のお肉、右が延禧洞のお店のお肉 → です🍖




ニンニクだれも、違いますね・・・。
明洞のお店も、甘めのタレでネギも入っていて、それなりに美味しかったのですが、延禧洞のお店の方が特にお肉の味が美味しいかも😋
明洞のお店は、夜ご飯の時間帯でも並ばずに入れました!
ドラム缶焼肉が楽しめれば気にしない!という場合は、滞在するエリアによって、使い分けるのが良いかも!!
延禧洞までは地下鉄の移動にお金がかかる・・・と節約志向の方でも大丈夫💗
地下鉄やバスに乗り放題になる「気候同行カード」がお得ですよ~!






韓国のメディアにも多数取り上げられていて、地元の方に大人気🎵
わざわざ行ってでも、ドラム缶焼肉は、延禧洞の元祖のお店がオススメです✨


ご覧いただきありがとうございます💗
ランキングに参加しています。
更新の励みになってます✨
見たよ!と分かる様に、ポチッとクリックお願いします!!
にほんブログ村
まとめ
ドラム缶焼肉の元祖!「延南ソ食堂」さんをご紹介しました~✨
韓国で焼肉を食べるなら、こちらのお店が間違いなし!!
明洞店さんよりも、延禧洞のお店がおすすめです📣
ポイ活でマイルを貯めてお得旅🛩
素敵なハッピーライフを楽しみませんか?


コメント