
数々の韓国ドラマに出てくる「明洞大聖堂」
観光客でも入ることが出来ますか?



旅行大好き LiCoのオススメ!
「明洞聖堂」を散策したので、ご紹介いたします✨
ポイ活で貯めたポイントをマイルに交換して無料のマイル旅🛩
今回の旅程は、コチラです✨
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


ちなみに、クレジットカードやポイ活で貯めたポイントをマイルに交換しているので、陸マイラーです✨
ポイ活のオススメのサイトはコチラ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


「明洞大聖堂」とは?


ソウルを代表する賑やかなエリアの明洞(ミョンドン)を散策していると、突然、小高い丘の上に歴史を感じさせる荘厳な雰囲気で佇むノスタルジックな教会「明洞聖堂」が見えてきます。
「明洞聖堂(ミョンドンソンダン:명동성당)」は、韓国初のレンガで出来たゴシック建築で、1898年に完成しました。
韓国にある教会の中で最も歴史が古い大きなカトリック教会で「史跡258号」に指定されています。


また、韓国ドラマのロケ地としても有名で、チャン・グンソクさん主演「美男(イケメン)ですね」や、イ・ビョンホンさんとチェ・ジウさん主演「美しき日々」などにも登場し、ファンの間ではロケ地巡りの定番コースにもなっています。
アクセス
ソウル市 中区 明洞2街 1番地
서울시 중구 명동2가 1번지
地下鉄2号線:乙支路入口(ウルチロイック)駅(駅番号:202)、5番出口から徒歩約6分。
地下鉄4号線:明洞(ミョンドン)駅(駅番号:424)、6番出口から徒歩約8分。
今回の宿泊先の、すぐ向かいでした!


いざ、明洞聖堂へ!!


日曜日の昼下がり、ロイヤルホテルソウルさんの面する坂道を登ると、路上マルシェが出没していました!


「明洞聖堂」の入口付近の路上では、とれたての新鮮な野菜などが売られていました!




ソウルでは、カフェのコーヒーのお値段が高騰中💦
そんな中、明洞大聖堂の手前にハンドドリップのコーヒーが2,500ウォン~のコーヒースタンドを発見👀


すぐ近くには、午前11までコーヒーのお値段が2,500ウォンのカフェもありました☕
モーニングコーヒーがお得に飲みたい方、おすすめですよ!
大聖堂


神聖な雰囲気の大聖堂✨
明洞という繁華街にありながら、静かでゆったりとした時間と厳かな空気が流れています。


季節や時間帯によっても、趣が異なります。
夜になってライトアップされると、幻想的でステキです✨


大聖堂までの道のりは、整備されていますが、昇り降りがあるので、ヒールを履いている方は辛いかも💦




ゴシック様式建築の大聖堂は、韓国産の20種類の赤やグレーの煉瓦を組み合わせることによって、建物全体に陰影があり、趣を感じます。


アーチの部分の造りもステキです✨


ステンドグラスの装飾もありました!
ドアの部分の彫刻も韓国らしくて素晴らしい!!


こちらは、西側の広場から撮影した大聖堂。


南側の背面部分から撮影した大聖堂。


窓のデザインもオシャレです🎵


東側から撮影した大聖堂。


場所場所によって、デザインや雰囲気が異なります。


鐘塔(時計塔)は、高さが約45mもあるそうです!


韓国では、日本と比べると、キリスト教を信仰する人口が多いといわれています。
ちょうどミサの始まる時間帯で、現地の信者の方で大行列が出来ていました😲
自由に中に入って見学することができますが、今回は、混雑していたので中には入りませんでした。
聖堂内には、パイプオルガンがあり、ステンドグラスなどの装飾がステキなので、おすすめですよ!
(残念ながら内部の撮影は禁止です)
聖母マリア像


大聖堂の南側の裏手に小さな庭があり、「聖母マリア像」がありました。
1948年の明洞聖堂50周年の記念に、フランスで製作して奉献されたそうです。


「聖母マリア像」の左側には、沢山のキャンドルに火が灯されていて幻想的でした✨


2,000ウォンで、お供えすることができます。
金大建 (キム・テゴン) の像


韓国人初のカトリック神父であり、韓国初の殉教者の一人、「金大建(キム・テゴン・教名アンドリュー)氏の像」が、大聖堂の東側にあります。
ルルドの聖母マリア洞窟


聖堂へ続く階段を上がった東側に「ルルドの聖母マリア洞窟」がありました。
韓国の平和のために製作・奉献されたそうです。
韓国ドラマ「美しき日々」のクライマックスシーンに登場する場所みたいです!
「遺跡」の見学も!!


こちらは、大聖堂の西側の建物です。


今まで駐車場なのかと過ぎ去っていましたが、こちらの建物もとてもステキでした✨


窓のデザインがオシャレです🎵


こちらの右側に階段があり・・・。


何だろう?
降りてみました!!




木造時代の「建築物の遺跡」が保存・展示されていました。
オンドルの暖房室があったと書かれています。




降りて来た階段のデザインがとてもオシャレでした🎵


月曜日は、お休みみたいです。
「売店」の〇〇がステキ✨


大聖堂の西側にある、コチラの建物に・・・。


一般の方も購入OKな宗教関連のグッズを取り扱う「売店」がありました!!


マリア像や・・・。


聖書や関連書籍などが販売されていました。


気になったのが、アクセサリーのコーナー💎
木製の十字架のネックレスは、10,000ウォン~とお手頃価格でステキです🉐


パワーストーンのブレスレットもありました!


オシャレなデザインのキャンドルなど、お土産にしても良さそうです🎵


輸入物のベールや、刺繍入りのポーチなどもありました!


バースデーカードやクリスマスカードも販売されていて、日本には無いデザインで、お値段も500ウォン~とお手頃価格でした!!
地下の「1898明洞聖堂」もおすすめです🎵


明洞聖堂の敷地内の地下には、複合文化スペース「1898明洞聖堂」があります。


館内に入ると、広くて大きな広場「1898+(プラス)広場」があります!
明洞で歩き疲れた際のひと休みにもピッタリです✨
コチラの広場では、不定期で演奏会などのイベントが行われたりするそうです。
そして、こちらを囲むように、カフェ、レストラン、ギャラリー、明洞聖堂公式記念品ショップなど、様々な店舗がぐるりと並んでいます。




カフェは、何軒かありました☕


こちらは、パン屋さんの「ルパン(Le Pain)」さん🥖
たっぷりの栗🌰が入った食パンがオススメです🍞


こちらは、ギャラリーです。


明洞聖堂公式記念品ショップです。


木の板を何層にも重ねたオブジェが韓国らしくてステキ✨
明洞を訪れた際には、立ち寄ってみませんか?
【にほんブログ村】ランキングに参加しています!良かったらクリックしてね♪


まとめ
明洞の穴場スポット「明洞大聖堂」をご紹介しました~✨
厳かな雰囲気に心が洗われる、神聖な空間💝
史跡第258号に指定されたゴシック様式の大聖堂は、ぜひ間近で観て欲しい!!
売店や、地下にもステキなお店がたくさんあるので、ショッピングの合間にホッと一息!
ポイ活でマイルを貯めてお得旅🛩
素敵なハッピーライフを楽しみませんか?
コメント