仙台のお花見の名所で
隠れた人気スポットは
ありますか?
仙台在住LiCoのオススメ!
地域の方に大人気の桜スポット✨
「松音寺」さんのサクラをご紹介します♪
「五峰山 松音寺」とは?
仙台市営地下鉄 東西線 連坊駅から徒歩約8分、JR仙石線 榴ヶ岡駅から徒歩約13分の駅チカ!
仙台市若林区新寺(しんてら)にある「五峰山 松音寺(しょうおんじ)」さん✨
12代伊達成宗公の菩提寺として室町時代後期に福島県伊達市に建立され、16代伊達政宗公の仙台開府により連坊の地へ移転、その後、火災により明治16年に現在の場所に移転されたそうです。
輪王寺さん、泰心院さん、昌傳庵さんと共に仙台における曹洞宗の四大寺院のひとつと言われています。
お花見の隠れた人気スポットですが、榴岡公園からも徒歩約15分程度なので、ハシゴするのもオススメです🎵
近くには「仙台一高」のサクラ並木も🌸
今回は、地下鉄で行ってみました!
仙台市営地下鉄 連坊駅の「西出口1」の出口から出ると、「仙台一高(せんだいいちこう)」さんのサクラ並木が🌸
こちらのサクラも素晴らしいので、寄り道しました!
残念ながら、校地内への立ち入りが禁止されています・・・。
歩道から眺めてから「松音寺」さんへ向かいました!
白壁の門構えが美しい✨
駅から5分程度歩くと、白壁の続く通りが見えてきます!
こちらが「松音寺」さんで、道路を挟んで北側が本堂、南側が墓地と分かれています。
境内を一般の方々へ開放してくださっています!
「本堂」のエリア
鐘楼門
まずは、こちらの門をくぐって、本堂のあるエリアから!
「鐘楼門(しょうろうもん)」です。
下層が門、上層に梵鐘を吊るす二層になっています。
本堂
厳かな雰囲気の美しい「本堂」。
華頭窓(かとうまど)
「華頭窓(かとうまど)」は、神社やお寺などに使われた装飾性の高い窓です。
国宝 松本城の天守閣でも見かけましたが、身近で観られることに感動です!
枯山水
水のない庭に石や白砂を用いて山や川の水の流れの自然風景や宇宙を表現した日本庭園の「枯山水(かれさんすい)」。
日本の伝統的な、わびさびを感じられる庭園様式を観ることが出来ます!
山門
「山門(さんもん)」は、仙台市の登録有形文化財です。
世俗の世界と仏道の世界の境にある、大切な門が「山門」です。
伊達政宗公が晩年を過ごしたという若林城(わかばやしじょう)の城門を仙台藩二代藩主伊達忠宗公から拝領したものと伝えられています。
門の枠組みをなす冠木と、鏡柱の枠に控柱と横木を添えて強度を強めた門「薬医門」の様式です。
「花まつり」の灌仏会
ちょうど4月8日のお釈迦様の誕生日をお祝いする「花まつり」の灌仏会(かんぶつえ)のイベントが開催中でした!
花御堂に安置された誕生仏(お誕生の時のお釈迦様)に甘茶をそそぐことで仏を供養し、子供達の健康を祈る仏教行事です。
お花見用の床几台が!
「山門」の東側には、お茶席で使われる床几台(しょうぎだい)がありました😲
お釈迦様の向こう側は、幻想的でステキな空間が広がっています🎵
こちらのエリアが、一般の方に開放されています✨
夜間のライトアップもされているので、会社帰りにもオススメです!
ライトアップの様子は、コチラから!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
皆さん、色々と持ち込みをされて、お花見をしながら自由に飲食されていました🍴
隠れた穴場スポットですね!!
「松音寺」さんの粋な御配慮に感謝です!!
オススメの「でんがく餅屋」さん🍡
ちなみに、すぐ近くに「萩野屋」さんという老舗のでんがく餅のお店があります🍡
でんがく餅(しょうゆ・ごま・あんこ)、豆餅、さくら餅、豆大福餅、各々150円です。
残念ながら、この日は、お昼過ぎには品切れでした💦
お花見の季節は、お早めに行かれることをオススメいたします!
営業時間:9:30~16:00
✅定休日:日曜日
リベンジしました!
美味しくてシアワセ~💝
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
如意輪觀音堂
仙台三十三観音めぐりの二十三番札所の「如意輪(にょいりん)觀音堂」。
本来は隣寺であった浄土宗 遍照寺さんが管理した札所だったそうですが、明治維新で遍照寺さんが廃寺となったために松音寺さんが札所を引き継がれたそうです。
御朱印もあるみたいですよ!
安保原地蔵堂
大正4年に白石市の素封家大野重蔵氏によって寄進された阿保原地蔵尊が奉安されています。
伊達家の家紋「三引両紋(みつひきりょうもん)」が仙台市のマークに似ていますね!
圓月堂
「圓月堂」には、江戸時代中期の作と伝えられる「三十三体観音菩薩」が祀られています。
八角形の形の建物で、裏側の造りも素晴らしいです!
通常は非公開ですが、お盆やお彼岸、桜の時期に開帳されます。
「墓地」のエリア
墓地のエリアにもサクラの大木が見事です!
伊達成宗公と伊達宗綱公のお墓
墓地の正面には、開基:伊達成宗公と中興:伊達宗綱公のお墓がありました。
連坊鎮護「須賀神社」
墓地の奥の方に鳥居が見えたので行ってみました!
「連坊鎮護 須賀神社」さんは、牛頭天皇(ごずてんのう)、素戔嗚尊(すさのおのみこと)をお祀りされています。
御祭神の素戔嗚尊(すさのおのみこと)は、京都の「八坂神社」さんと同じですね!
狛犬です。
アマビエさまの石碑が設置されていました!
御朱印もアマビエ様のデザインみたいですよ✨
ツバキの花も見ごろでした✿
ソメイヨシノが散り始める頃も、花びらの絨毯が敷き詰められてステキです✨
その頃、ちょうど枝垂桜が満開です🌸
白壁と花びらのピンクのコントラストや、枯山水に花びらが浮かんでいるようで素晴らしいです!
四季折々の自然豊かな情緒あるお寺の「松音寺」さん✨
ぜひ一度、訪れてみませんか?
アクセス
〒984-0051 宮城県仙台市若林区新寺4丁目6−28
駐車場
敷地内の駐車場は、関係者用の駐車場となりますので、近隣の駐車場をご利用ください。
まとめ
ヒミツにしたい仙台のお花見スポット「松音寺」さんをご紹介しました~🌸
駅チカなので、アクセスも抜群でオススメですよ🎵
一度は行きたい!幻想的な美しいサクラの空間✨
素敵なハッピーライフを楽しみませんか?
コメント