
ソウル市内でアクセスが良くて
オススメの宿泊先はありませんか?



旅行大好き LiCoのオススメ!
朝食付きプランがリーズナブル✨️
「Nホテル」さんに宿泊した際の様子をご紹介しますね!
ポイ活で貯めたポイントをマイルに交換して無料のマイル旅🛩
今回の旅程は、コチラです✨


ちなみに、クレジットカードやポイ活で貯めたポイントをマイルに交換しているので、陸マイラーです✨
ポイ活のオススメのサイトはコチラ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


移動や歩くだけでもマイルが貯まります🏃
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


「N ホテル トンデムン(N HOTEL)」とは?


ソウル地下鉄 1号線・6号線「東廟(トンミョアプ)駅」3番出口から徒歩で約5分の場所にある「ソウル N ホテル トンデムン(SEOUL N HOTEL Dongdaemun)」さん✨
「東廟(トンミョアプ)駅」と「新設洞(シンソルドン)駅」の中間エリアにあります!
朝食付きのプランがリーズナブルだったのでチャレンジしました🎉
ソウルのホテルは、特に週末のお値段がお高い😲
前半は、弘大にあるリーズナブルな「That House(ザットハウス)」さんに宿泊しました📣




東大門エリアも散策したかったので、途中からホテルチェンジをして楽しみました♬


「東廟(トンミョアプ)駅」は、「東大門(トンデムン)駅」から地下鉄 1号線で1駅!
東大門駅の4番出口からでも、徒歩で約15分程度です🏃


アクセス


21 Jong-ro 66ga-gil, Jongno District, Seoul, 韓国
TEL:+82263650008


「東廟(トンミョアプ)駅」は、エレベーターもあって便利です!




【3番】出口を出て東へ進み、こちらのビルの抜け道を通ると近道です!
約5分程度でホテルへ到着します🏃
大通りから路地に入った場所にあるので、暗いと少々不安になりますが、この通路を通れば安心です❤


エアポートリムジンバス「6002」の停留所が、近くにあるみたいです🚌
空港からのアクセスも抜群!


チェックイン・チェックアウト


入口を入ってすぐのフロントで、パスポートを提示してチェックインの手続きを行います。
この日は、日本語可能なスタッフの方ではありませんでしたが、日本語対応可能な方もいらっしゃるみたいです✨️
チェックイン:15:00~
チェックアウト:11:00まで
チェックインは、24時間可能!
深夜便で遅い時間帯でもOKです✈
ロビーのエリアには、耳栓や歯磨き粉などのアメニティの自動販売機がありました!




お部屋のコンセントは、SEタイプでした。
各国共通の変換プラグを持っていましたが、推奨されていなかったのでレンタルしました。
10,000ウォンのデポジットでレンタルができ、チェックアウトの際のプラグの返却時に10,000ウォンが返却されます。


チェックインの際に、日本語で注意事項が明記された紙を渡されます。


客室のシーツ交換は、3日に1度。
3日以内の交換を希望する場合は、10,000ウォンで交換可能です。
トイレットペーパーの補充や、タオル交換、ゴミが回収される簡単清掃は、毎日可能です。


これらを希望する場合は、用紙に客室番号を明記して、当日の13時までにフロントにあるこちらのボックスへ!


朝食付きだったので、クーポンもいただけました🍴


客室内の様子


エレベーターで客室へ🏃


どんな感じのお部屋かな?!


今回は、1106号室のお部屋でした!
早速、入ってみましょう!




お部屋のカードキーです🔑


今回予約したお部屋は、スタンダードツインルームのお部屋です✨
思っていたよりも広かったです♬


入口のドア付近は、こんな感じです!




エアコンのコントロールパネルと非常用の懐中電灯です🔦
非常口も明記されているので、安心❤


室内は、キレイに掃除がされていました!


ベッドサイドのテーブルと、コンセント。


コンセントのタイプは【SEタイプ】でした!
レンタルした変換プラグを利用しました。
スマホなどの電子機器は、USBポートでの充電も可能です📱


ベッドの照明です💡


ハンガーは2個だけなので、足りない場合は持参すると良いかも!




テレビとカウンター・テーブルです。


テーブルの上にタオルが2枚。
バスタオルとフェイスタオルの中間的なサイズでした。
「1秒タオル」を普段から利用していますが、旅行の際にも持参しています📣
すぐに髪の毛が乾くので、必需品です✨️


電気ポットとコーヒーカップ☕
アメニティのコーヒーなどはありませんでした💦


椅子とゴミ箱です。


奥行きがあまり無い小さめの冷蔵庫の中には、ペットボトルのお水が2本!




ウォーターサーバーもあるので、安心です❤
食堂のある地下1階、偶数階の2・4・6・8・10・12・14階に設置されています。


冷蔵庫の上に、補充用のトイレットペーパーとテレビのリモコン📺️


スリッパは、使い捨てではありませんでした💦
除菌はされているかと思いますが、ビーチサンダルがあると便利です!
私は、軽くて丈夫な沖縄の「島ぞうり」を、海外旅行の際に持参するようにしています✨
お風呂上りなどに重宝します💗
トイレ・バスルーム


洗面台、トイレ、シャワーのあるエリアは、こんな感じです。
トイレとジャワールームがセパレートになっているのがGOOD🌈
すりガラスなので、シルエットが若干透けます💦


バスタブはなくシャワーのみですが、レインシャワーもありました✨️


水圧は、特に問題ありませんでした!




ボディソープとシャンプーのみで、コンディショナーはありませんでした💦
シャンプーだけでもシットリと落ち着いたので私は大丈夫でしたが、心配な方は持参されると良いかもしれません。




バスマットとドライヤーです。


洗面台には、固形石鹸がありました!
また、歯ブラシはフロントでいただくこともできますが、持参していたのでもらいませんでした。
固形石鹸、シャンプー、ボディソープ以外のアメニティは無いので、持参するかロビーにある自動販売機で購入します。




残念ながらトイレはシャワートイレではありません💦
韓国あるあるですが、便器にトイレットペーパーは流せませんので、ご注意ください⚠
トイレットペーパーを流したい場合は、お高めのホテルに宿泊されることをオススメいたします!


朝食


朝食会場は、地下1階です🍴


時間は、朝の8〜10時です⏰️


この日、日本人は、見かけませんでした💦


世界各国からの観光客のメッセージボードが📣




ピラフや揚げ餃子、パスタやバナナなど、簡単な朝食がいただけます😋




食パンだけですが、トーストもOKです🍞




シリアルやヨーグルトも✨️




コーヒーにコーンスープ🌽




オレンジジュース、牛乳、ティーバッグの緑茶と紅茶がありました!
いただきま〜す😋


種類は多くはありませんが、十分です!




トーストには、バターにいちごジャム🍓


ピラフやペンネなど、炭水化物も色々✨️




オレンジジュースに牛乳、コーンスープ🌽




チョコレートがコーティングされたシリアルが美味しかったです😋


食べ終わったら、こちらに食器を下げます。
近くに安くて美味しいローカルなお店がいっぱい✨️
お気に入りの「東門食堂」さんもあるので、朝食は無くても大丈夫かも!


今回のお値段💰️


ちなみに、今回の宿泊料金は、スタンダードツインルームが朝食付で1室(2名):5,674円でした!
1人当たり1泊:3千円しないので、お手頃価格💗
バスタブはありませんが、シャワー・トイレ付でリーズナブルなので、とっても満足♬
寝るだけなので、問題無いです!!
近くには、安くて美味しいお店も多いので、またリピしたい✨️
宿泊費が高騰中のソウルで、とってもリーズナブル✨
ドミトリーのお部屋もあるので、1人旅の方にもおすすめです📣


ホテルの近くには、コンビニや大型スーパーのE-mart(Eマート)青渓川店さんもあって超便利🎉
ロッテマートさんよりも全般的にお安いかも✨️


スタッフの皆さま、お世話になりました!
感謝です💝
【にほんブログ村】ランキングに参加しています!良かったらクリックしてね♪
まとめ
ソウルでオススメの宿泊先「Nホテル 東大門」さんをご紹介しました~✨
最寄りの駅からも徒歩で5分圏内の駅チカ!
宿泊費が高騰中のソウルで、リーズナブルな価格が魅力です💰
ポイ活でマイルを貯めてお得旅🛩
素敵なハッピーライフを楽しみませんか?
コメント