
仙台で「せんべろ」が楽しめる
おすすめのお店はありませんか?



仙台在住のLiCoのおすすめ!
お昼からコスパ抜群の「せんべろ」が楽しめる♬
「ニューおさかなセンター🐟イチノニ」さんをご紹介いたします✨


ポイ活で貯めたマイルの無料旅🛩
日本各地から仙台へは、海外へ行ったついでに立ち寄るのもおすすめ✨
飛行機に乗らない陸マイラーでも大丈夫💗
ポイ活のオススメのサイトはコチラ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


移動や歩くだけでもマイルが貯まります🛩


「ニューおさかなセンター🐟イチノニ」とは?


JR「仙台駅」から徒歩約2分の場所にある「ニューおさかなセンター🐟イチノニ」さん✨


2025年2月20日にオープンされました🎉
宮城県三陸産の海の幸が、駅チカでリーズナブルに楽しめます🎵
仙台駅前にある「おさかなセンター🐟️イチノイチ」さんの姉妹店です🌈
コスパ抜群のお得な「せんべろ」が楽しめるので、ご紹介いたします📣


アクセス


JR仙台駅からペデストリアンデッキで仙台PARCO2さんへ直結の好立地です📣
〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央3丁目7−5
仙台パルコ2 1F
TEL:022-395-9220
営業時間


11:00~22:00 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:30)
定休日:1/1 ほか、仙台パルコ2の休館日


いざ!店内へ!!


今回、お目当ての「せんべろ」は立ち飲み席の限定のため、こちらの立ち飲み席へ🏃
お友達とランチの後、軽く飲みたいね!と14時頃にお邪魔しましたが、テーブル席では昼飲みの宴会をされている方が、結構いらっしゃいました🍻
メニュー🍴


ノーチャージの立ち飲みエリア限定の「せんべろ」メニュー🎉
ドリンク&ショーケースのおつまみを3種類で1,000円(税別)✨
色々な組み合わせが楽しめます🎵


期間限定6月30日まで「ちょい飲み手帳」掲載中の「立ち飲み席限定セット」もありました📣
生殻牡蠣+お刺身2点+お好きなドリンク1杯で、1,500円(税別)です✨


ちょい飲み手帖 vol.2 仙台市中心部


3種で1,000円(税別)の「せんべろ」セットを注文しました!
日本酒の栓の数だけ、引換が可能です📣
席番号「T-3」のリングは、お会計の際に利用します。
ドリンクメニュー🍺


飲み物のメニューは、コチラ!
足りない場合は、単品で追加OKです🆗


世界三大漁場である三陸・金華山沖の旬の鮮魚のお刺身なども楽しめます🎵


おつまみメニュー🍴


おつまみは、ショーケースの中からお好みの商品をセレクト可能です📣
自由に好きな商品をカウンターへ持って行って、日本酒の栓と引き換えます!


本鮪の皮で作ったなますや、もずく✨


鴨南蛮漬のお肉🐔料理や、あら煮🐟


ぶり大根や深海魚のギンポ煮付🐟


浅漬けやデザートのバニラプリンも🍮
日替わりで、色々な種類が楽しめるみたいです🎵
いただきま~~す😋


まずは、ビールで乾杯🍻
飲み物は、カウンターで注文し、日本酒の栓と引き換えます!




ショーケースのお料理は、電子レンジがあるので、自由に温めることも可能です📣


この日は、ぶり大根が大人気で、ラスト2でした💦
1つは温めましたが、もう1つは煮凝り(にこごり)を楽しみたくて、そのままいただきました✨


プルプルとしたゼリーみたいな煮凝り💠


良~く染みた大根😋


ブリのカマの部分ですが、身がぎっしりと詰まっていて、食べ応え満点🌈


こちらは、深海魚のギンポの煮付け🐟


甘じょっぱい味付けで、ビールが進みます🍺
コラーゲンもたっぷりで、ぷるぷるで美味しかった😋
この後、お友達がビールをお替わりして、大満足の「せんべろ」でした🎉
「せんべろ」というと、「せんべろ」の聖地の沖縄で、新鮮な地鶏のタタキなどが食べられるお店(コロナで閉店😢)が一番のお気に入りでしたが、こちらの「ニューおさかなセンター🐟イチノニ」さんもお気に入りになりました😋


駅チカで、リーズナブルに気軽にサクッと飲めるのがGOODです🍺


お買い物や、お出かけの際にも気軽に立ち寄れる好立地!
終日注文可能な三陸海鮮丼や、三陸カキフライ御膳などの定食メニューもあるので、ランチタイムにも良さそう🍴
終日リーズナブルなので、女子会で夜にお邪魔しようかな~💖


ご覧いただきありがとうございます💝
ランキングに参加しています。
更新の励みになってます✨
見たよ!と分かる様に、ポチッとクリックお願いします!!
【にほんブログ村】
まとめ
コスパ抜群のせんべろが楽しめる「ニューおさかなセンター🐟イチノニ」さんをご紹介しました!
仙台駅からペデストリアン出来で直結のPARCO2さん内にあるので、アクセス抜群🌈
土・日・祝日も営業されているので、休日の昼飲みにもおすすめです📣
シアワセなハッピータイムを過ごしませんか?


コメント