MENU
ブログ村マイレージ
ブログ村旅行ブログ
ブログ村仙台情報

💛広島グルメ💛「牡蠣ひよっこ商店🐣」大粒カキ(かき)食べ放題が楽しめるコスパ抜群おすすめ店🎉

PR

広島で牡蠣が食べたいです😋
オススメのお店は、ありますか?

旅行大好き LiCoのオススメ!
大粒の牡蠣料理が食べられる食べ放題ありの居酒屋
「牡蠣ひよっこ商店🐣」さんをご紹介いたします✨


ポイ活で貯めたポイントをマイルに交換して無料のマイル旅🛩

2024年11月には、マイルを使って台湾と韓国を経由して【広島】へ旅に出ました✨

この様な旅程が組めるのも、マイルを使った特典航空券のおかげです!!

国内線特典航空券での発券は、ハイシーズンだと21,000マイルもかかってしまいますが、台湾と韓国にも行って23,000マイルで行けちゃいました✨

ちなみに、台湾を外して韓国&広島であれば、15,000マイルでOKです🎉

マイルって最高♪♪♪

ちなみに、クレジットカードポイ活で貯めたポイントをマイルに交換しているので、陸マイラーです✨

ポイ活のオススメのサイトはコチラ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

移動や歩くだけでもマイルが貯まります🏃

善は急げですよ!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

もくじ

「牡蠣ひよっこ商店🐣」とは?

広島電鉄「銀山町駅」から徒歩で約7分の場所にある「 牡蠣ひよっこ商店🐣」さん✨️

「広島産牡蠣」が一年中楽しめるお店です🦪

広島旅行の際に、思う存分カキが食べたい!

そんな時に、発見したお店です👀

リーズナブルな価格での「食べ放題」も魅力😋

草津卸売市場から直接仕入れる新鮮な魚介類と、広島産ならではの大粒の牡蠣料理が食べれるお店です🎉

広島県産の殻付きの生カキが大量死で歴史的不漁💦
冷凍品などはあると思うので、広島県産の牡蠣を応援したいです📣


アクセス

本店

〒730-0027
広島県広島市中区薬研堀5−12
ブリリアントビル1階

【地図】牡蠣ひよっこ商店 本店

TEL:082-569-8444

向かい側には、カラフルなデザインのメキシコ料理店「ボラーチョス 広島」さんがあるので、分かりやすい!!

銀山町店

今回は、「本店」さんへお邪魔しましたが、すぐ近くに「牡蠣ひよっこ商店 銀山町店」さんもあるので、「本店」さんが満席のときは、ご検討ください!

〒730-0022
広島県広島市中区銀山町12−24

【地図】牡蠣ひよっこ商店 銀山町店

TEL:082-258-7280


営業時間

18:00~翌3:00
(料理L.O. 翌2:00 ドリンクL.O. 翌2:00)

✅定休日: 不定休


いざ、店内へ🏃

18時〜予約して、お邪魔しました🏃

温かみのある木目調の店内は、テーブル席や掘りごたつ席もありました!

カウンター席もあるので、お一人様でも大丈夫です✨

皆さん予約された方ばかりでしたが、開店時間前から店舗前で並んでいる方も😯

開店と同時に店内に入るなり、あっという間に席が満席になりました!

途中で予約されていない方も来店されましたが、お断りされていたので、予約されることをオススメいたします📣

予約は、コチラ!!

紙タバコの喫煙OKみたいで、卓上には灰皿がありました💦

喫煙可能店となるので、法令により20歳未満の方の入店はNGみたいです・・・👧👦

たまたまタバコを吸う方がいなかったので良かったですが、美味しいお料理にタバコの煙は・・・🚬

禁煙にして欲しいかも・・・😢


メニュー🍴

食べ放題・飲み放題🍺

絶品の牡蠣料理が食べ放題のメニューも✨️

ワンドリンクオーダー制の【食べ放題のみ】は、120分:3,200円(税込)

広島でこの値段で牡蠣が食べ放題なんて衝撃的😲

この道一筋10年以上の店主は、広島草津市場の卸売免許をもち、魚屋レベルの質と値段で勝負!

宮本かき作業場まで足を運び、味と品質にこだわった牡蠣料理が楽しめます😋

2,178円(税込)で120分【飲み放題】もありました🍻

【食べ飲み放題】だと120分:4,800円(税込)でした✨
※2024年11月現在

2025年の現在は、5,400円(税込)に値上げされたみたいです💦
今だけ期間限定!
10%オフ:5,400円→4,860円(税込)で楽しめますよ🎵

詳細は、コチラ!!

更に!
ホットペッパーグルメさんのキャンペーンで、アプリからの予約で【800ポイント】還元中🎉

エントリーは、コチラから!!

グランドメニュー🍴

アラカルトメニューの注文の際は、お通し代:300円

牡蠣料理のアラカルトメニューもリーズナブルなお値段です✨️
※生カキは、有りませんでした💦

牡蠣以外のお料理が食べたい場合は、コチラから!

「豚ロースのグリル」や「牛サイコロステーキ」のお肉料理も充実🍖

締めの炭水化物や、「揚げもみじ饅頭」などのデザートも💖


アルコールのメニューは、コチラです🍻


いただきま~~す😋

金額を気にしないで思う存分カキ料理が食べたかったので、食べ放題&飲み放題を予約しました✨️

コース料理の詳細は、コチラ!!

まずは、ビールで乾杯🍻

サントリーモルツでした!

最初に、お店のオススメのメニューが4品出てきます🎉

こちらは定番の「牡蠣ポン酢」です🦪

こちらは「牡蠣と野菜のバターソテー」😋

「牡蠣フライ」も大きくて美味しかった😋


「蒸し牡蠣」です~🦪

この後、食べ放題のメニューが注文できました!

プチプチのとびっこがたっぷりと乗った「牡蠣のカルパッチョ」✨


殻ごと焼いた「牡蠣グラタン」もオススメ😋


蒸し牡蠣が美味しかったので、お替わりしました😋

「牡蠣のバーニャカウダー」もいただきました🦪

ビールを3〜4杯いただいた後、白ワインにしました🍷

牡蠣には、辛口のシャブリがオススメですが、リーズナブルなワインでも合いますね~😋


こちらはピリ辛の「牡蠣チャンジャ」🌶

「牡蠣とうずらのたまごの燻製」です🐣


燻製には日本酒かな?

広島県産の地酒も飲み放題✨

飲み口がすっきりした辛口の「雨後の月(うごのつき)」美味しかったです🍶


立派なお重が到着🎉

締めの炭水化物として注文した「牡蠣重」🍚

これだけでも2千円以上はしそうな感じ!!

大粒のプリンプリンの牡蠣がたっぷりと乗っています✨️

ご飯との間に海苔が敷き詰められていて、海苔の香りが堪りません😋

「牡蠣の炊き込みご飯」です🍚

舞茸などのキノコも入っていました🍄

蒸し牡蠣をお替わり😋

「牡蠣のスイートチリソース」も頼んでみましたが、シンプルな方が好きかな~✨

1個単位で注文できるのがGOOD🌈

全体的にやさしい風味なので冷凍の牡蠣っぽい感じですが、十分です💖

口の中をサッパリさせたくて、オレンジジュース🍊

もう少し何か食べたい・・・。

近くのテーブルの方が頼んでいて美味しそうだった「牡蠣のペペロンチーノ」🍝

かきの量が半端なくいっぱいで、牡蠣の出汁がパスタに染みて、とっても美味しかった〜😋

多いかな〜と思いましたが、美味しくて完食!!

ちなみに、牡蠣は広島県江田島の産地直送♪
江田島の綺麗な水域で育てられた牡蠣を使用しており、安心安全にご提供できるよう仕込みから細心の注意を払われているそうです✨


ドリンクのラストオーダーでは、ウーロン茶のホットをお願いしました🍵

金額を気にせず、思う存分カキ料理が食べられて、シアワセ〜💖

広島県産の安くて美味しい牡蠣を、おいしいお酒と一緒に楽しめました🎵

次回、広島に行く際には、必ずリピしたい✨️

仙台では、生カキがリーズナブルなお店があるけれど、食べ放題のお店は無いので、出来たら良いな~🌈

ご覧いただきありがとうございます💝
ランキングに参加しています。
更新の励みになってます✨
見たよ!と分かる様に、ポチッとクリックお願いします!!

にほんブログ村 旅行ブログへ
ポチっと押して頂けると嬉しいです♪

まとめ

広島で安くて美味しい「牡蠣ひよっこ商店」さんをご紹介しました~✨

広島県産の創作カキ料理が、コスパ抜群🎉

食べ放題・飲み放題で、リーズナブルに楽しめますよ😋

ポイ活でマイルを貯めてお得旅🛩

素敵なハッピーライフを楽しみませんか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ