仙台の街ナカで緑が楽しめる
隠れスポットってありませんか?
仙台在住のLiCoのオススメ!
緑の多い杜の都仙台ですが
春の新緑、苔蒸す梅雨、秋の紅葉が
美しいオススメのスポット
「緑水庵」さんをご紹介します♪
「緑水庵」とは?
仙台市営地下鉄 大町西公園駅から徒歩約5分、青葉通り一番町駅から徒歩約6分、JR仙台駅から徒歩約20分の仙台市青葉区片平にある「緑水庵(りょくすいあん)」さん🍃
名前の通り緑が多く、四季折々の絶景が一年中楽しめる、仙台の街ナカの隠れ家的 穴場スポットです🎵
「良覚院丁(りょうかくいんちょう)公園」内にある仙台市が管理する施設ですが、ご存じでしょうか?
ナント!茶室もあるんです🍃
青葉通りを歩いている時に、ふと見た路地裏に緑が生い茂る場所を発見!
何があるのかしら?と調べてみたのが、最初です。
ひと月の間にたった2日しか一般公開されていませんが、ぜひ訪れていただきたいおすすめスポットです✨
「良覚院丁公園」
南町通りの仙台高等裁判所の向かい側に「良覚院丁公園」があります。
江戸時代には、伊達家の祈祷を行った格式の高い「良覚院」という寺院の庭園があったそうです。
現在では、一部が「緑水庵」さんとして利用されていますが、仙台市内では北山にある「輪王寺」さんの庭園と並ぶ「池泉回遊式庭園(ちせんかいゆうしきていえん)」です。
「良覚院丁公園」内の白壁の向こう側が「緑水庵」さんです。
公園の中の画像の門からは入れませんので、ご注意ください!
遊具は、少な目です💦
樹々の新緑や紅葉など、一年中美しい公園です✨
公園内には、様々な樹々が植えられています。
いざ、庭園内へ!
「緑水庵」さんへの入口は、こちらです。
ミシュラン一つ星「日本料理e.(イーピリオド)」さんの向かい側に入り口があります。
石畳の道を進みます・・・。
井戸があったり、趣があります。
ここが仙台市の中心地とは思えないような景色が飛び込んで来ます!
大きな池を中心に配し、その周囲に園路を巡らして、池中に設けた小島、橋、石などで各地の景勝などを再現した「池泉回遊式庭園」の古風な佇まい。
飛石のある景色が、一段と風情が感じられます✨
東屋があり、侘び寂びの風景を演出しています。
シャガが群生していて、たくさんの花が咲き乱れていました✨
濃い緑に覆われた、仙台の街中とは思えない、静かで穏やかな空間です✨
梅雨の季節は、庭園一面を覆っている苔が十分に水を含んで、緑のじゅうたんを敷き詰めたようになり、苔蒸す景色が楽しめます✨
茶室では「御茶会」が楽しめます🎵
こちらの建物の中には、お茶室があり、御茶会が開催されています。
母屋は明治32年創建、お茶会の他、句会や歌会などにも利用されています。
公開日には、500円(税込)で抹茶とお菓子が楽しめますよ🎵
✅お茶の提供時間 11:00~15:00
厳かな席でしたので撮影は控えましたが、お茶会に参加いたしました。
画像の「緑水庵」と書いてある赤枠で囲んだ部分がお茶室です。
仙台市内にある茶道の流派の方が催されているお茶会で、お軸や茶器などの説明もある本格的なお茶会でした。
中学生の頃に茶道の授業を受けて以来で緊張しましたが、親切にご指導いただけるので大丈夫でしたよ!
練り切りの主菓子(おもがし)に濃茶(こいちゃ)が美味しい😋
趣のあるお茶会が、ワンコインで楽しめるって、おススメです!!
一般公開日、公開時間
公開日:月に2日、火曜日(隔週)
公開時間:9:00~16:00
全国都市緑化フェアの会場の途中にあるので、立ち寄ってみませんか?
アクセス
〒980-0812 宮城県仙台市青葉区片平1丁目2−5
TEL:022-225-3860
すぐ隣りには神社も⛩
「良覚院丁公園」の西側には、伊達政宗公の愛馬「五島(ごとう)」を祀る「馬上蠣崎(うばがみかきざき)神社」さんが、ひっそりとあります⛩
伊達政宗公が大坂出陣の際、年老いた「五島」がお供が出来なくなったことを悲しみ、本丸の崖から身を投じて自害してしまったそうです。
それを哀れんだ政宗公が、飛び降りた崖下の川内追廻(かわうちおいまわし)の蠣崎(かきざき)という場所に「五島」を葬って神社を建てたのが「馬上蠣崎神社」さんの始まりなのだそうです。
明治時代に、現在の場所にあった「良覚院」という寺の跡地に移りました。
境内には、良覚院時代からの石像(役小角えんのおづぬ、前鬼、後鬼)が残っています。
「緑水庵」の鑑賞と共に、訪れてみませんか?
【にほんブログ村】ランキングに参加しています!良かったらクリックしてね♪
まとめ
仙台の街ナカで趣のある日本庭園が散策できる「緑水庵」さんをご紹介しました!
月に2日だけの公開ですが、御茶席でお抹茶を楽しむのもオススメ!
仙台の中心部で、のんびりリフレッシュが出来ますよ🎵
素敵なハッピーライフを楽しみませんか?
コメント