MENU
ブログ村マイレージ
ブログ村旅行ブログ
ブログ村仙台情報

💜プライオリティパス💜「マティーナ ラウンジ」体験レポ✨仁川国際空港ターミナル1🛩アクセス方法🏃

PR

インチョン空港でプライオリティパスが使える
ラウンジを教えてください!

旅行大好き LiCoのオススメ!
プライオリティパスで無料✨
仁川空港のラウンジ「Matina Lounge」さんをご紹介いたします🍴

ポイ活で貯めたポイントをマイルに交換して無料のマイル旅🛩

こんな旅程で旅に出ることも可能です✨
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ちなみに、クレジットカードポイ活で貯めたポイントをマイルに交換しているので、陸マイラーです✨

ポイ活のオススメのサイトはコチラ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

支払総額は燃油サーチャージなど

マイルを使うと、この様なルートでのフライトも可能です🛩

飛行機に沢山乗れますよ~💝

マイルって最高♪♪♪

移動や歩くだけでもマイルが貯まります🏃

歩いてゲットしたポイントで、飛行機に乗れちゃうって夢があります✈

善は急げですよ!!

もくじ

プライオリティパスとは?

プライオリティ・パス」とは、145以上の国や地域、600以上の都市で1,500ヵ所以上の空港ラウンジを無料で利用できる会員サービスです✨

空港でのフライトの待ち時間の間、空港内の落ち着いたラウンジで軽食やドリンクを楽しんだり、オフィス設備が整った環境で仕事をしたりと、有意義に過ごすことができる魔法のカード🌈

慌ただしい海外の移動の合間に、リラックスできる時間と空間が確保できます🎵

LCCの利用の際には、提携ラウンジはありませんが、「プライオリティパス」があれば、無料でラウンジが利用できます💗

エコノミークラスの利用でもOKです🆗

海外旅行や海外出張の多い方に、おすすめのサービスです🛩

種別1.プレステージ2.スタンダード・プラス3.スタンダード
年会費469米ドル329米ドル99米ドル
使用制限なし10回あり
利用条件本会員は無料/同伴者は35米ドル(利用都度)本会員は11回目より35米ドル(利用都度)/同伴者は35米ドル(利用都度)本会員は35米ドル(利用都度)/同伴者は35米ドル(利用都度)
プライオリティパスの年会費

プライオリティパス」は、種類によって年会費99~469米ドルが必要ですが、クレジットカードに付帯するサービスを利用すれば、無料で利用できるのが魅力✨

私は、「楽天プレミアムカード」を使って「プライオリティパス」を利用していたのですが、年間の利用回数に制限が無かったのが、2025年1月から年間の利用回数に制限が加わり、5回までとなる上に、レストランの利用ができなくなりました・・・。

こちらの「セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード」も所有しているのですが、追加の年会費11,000円(税込)でプレステージ会員の優遇があるので、こちらも併用して「プライオリティ・パス」を登録しました🎉

2025年12月から、プレステージ会員→スタンダード会員へ変更😢

1回の利用が35ドルの有料に変更となり、残念ながら改悪となります・・・。

楽天プレミアムカード」を保有しているし、マイルがあればビジネスクラスにも無料で乗れるので、今後はビジネスクラスの予約にしようかな・・・💦

飛行機での移動があまりない方は、「楽天プレミアムカード」でも十分かもしれません🛩

桃園空港で「プライオリティ・パス」が使える場所

仁川国際空港(空港コード:ICN)では、「プライオリティパス」が使えるラウンジが何か所もあります🍴

最新情報は、公式サイトからご確認ください。

プライオリティパス公式サイト

全て、セキュリティーチェック通過後の制限エリア内にあります。

第1・2ターミナル間は約15キロ離れており、無料のシャトルバスや地下鉄で移動することができます。

ターミナル間は連結されておらず、制限エリア内での移動は出来ませんので、ご注意ください⚠️

第1ターミナル

第1ターミナルはラウンジ4か所が利用できます。

🎉今回紹介🎉
Matina Lounge(東ウイング)
営業時間:午前7時~午後10時
※シャワー有り

Matina Lounge(西ウイング)
営業時間:午前6時~午後10時

Asiana Business Lounge West
営業時間:午前6時~午前0時30分

Sky Hub Lounge
営業時間:午前6時~午後10時

第2ターミナル

第2ターミナルはラウンジが3か所が利用できます。

Matina
営業時間:午前6時~午後10時

Sky Hub Lounge(東ウイング)
営業時間:24時間

Sky Hub Lounge
営業時間:24時間

「Matina Lounge(マティーナ ラウンジ)」とは?

今回は、仁川空港 第1ターミナル 東ウィングにある「Matina Lounge(マティーナ ラウンジ)」さんをご紹介いたします✨

マティーナ ラウンジ」さんは、セキュリティーチェック後、4 階の制限区域内にあります。

5ッ星ホテル「ウォーカーヒルホテル」さんの直営なので、上質なサービスと品格ある空間を再現した空港ラウンジです!

搭乗クラスや航空会社に関係なく、出発前にゆっくりと休息できる場所のサービスを受けることが出来ます🌈

ラウンジへのアクセス方法🏃

今回は、画像の赤枠で囲んだエリアへ向かいます🏃

第1ターミナルで乗り継ぎの手続きを行うエリア「トランスファーラウンジ」のある4階に、多くのラウンジがあるので、分かりやすいです✨

更に詳しい解説は、こちらを御覧ください!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

左側の行列ではなく右側の空いている優先レーンを利用すると楽チン!!

ちなみに、仁川空港の出国審査は、いつも長蛇の行列が出来ていて時間がかかります💦

ソウル駅で出国審査を受けられると、行列に並ばずに済むので楽チンですよ!

詳しくは、コチラから!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

出国審査・セキュリティーチェックを通過した後、制限エリアへ入ると、免税店などが並ぶ「STAR AVENUE(スター アベニュー)」があるフロアは、3階です!

円安でお高めですが、仙台空港には無いショップがたくさんあるので、ワクワクします✨️

ゲート11の向かい側にあるエスカレーターに乗り、4階に移動します🏃

Transit Hotel」の標識に従って、ラウンジまでお進みください。

NAP ZONE」のエリアの脇を通り抜けます🏃

「NAP ZONE」は、乗り継ぎで空港に滞在中に、横になって体を休めることが出来るエリアです✨️

誰でも無料で利用することが可能です🎉

一番奥のエリアが「Matina Lounge」さんです✨

「ウォーカーヒルホテル」さんが運営される「TRANSIT HOTEL(トランジット ホテル)」さんが併設されています🏨

TRANSIT HOTEL(トランジット ホテル)

トランジットで空港で1泊したい場合に便利ですね!!

営業時間

営業時間:午前7時~午後10時

※最長3時間まで滞在可能。
※2歳未満のお子様は入室無料。

プライオリティパスが無くても下記の料金で利用が可能です📣
大人 / 55ドル
子供 (2~11歳)/ 55ドル
※2歳未満のお子様は無料(大人同伴必要)

こちらから割引価格でお得に利用できます!

ラウンジ内の様子

今回は、ラウンジの入口に、可愛らしいピノキオのオブジェがありました✨️

ナント!土台の部分が、割り箸で出来ていました〜😲

グランドウォーカーヒルソウル(GRAND WALKERHILL SEOUL)」さんのアメニティなども販売されていました🎉

受付を済ませて中に入るとシェフの紹介が🎉

左の画像は2024年、右の画像は2025年で、シェフが替わったみたいです!

無料のロッカーもあるので、貴重品などを保管することも可能です💰️

航空会社のラウンジと違って、カジュアルなレストランのような雰囲気✨️

ご家族連れにもピッタリです👧👦

出発前に食事をしながらゆっくりと休息ができるので、待ち時間もリラックスして過ごすことができます🌈

フードやドリンク😋

フードメニュー🍴

フードコーナーには、様々なお料理がありましたので、ご紹介いたします🍴

厳選された食材による多彩な料理が楽しめます😋

パスタは、無くなると違う種類が補充されるので、飽きません🍝

お料理がとっても充実しています✨

チャーハンもありました~🍚

魚のすり身🐟に海苔を巻いて揚げたものなど、揚げ物系も✨

お味噌汁にご飯🍚

ビビンパを作ることができるセルフビビンバコーナー😋

ナムルの種類が豊富✨️

こちらのうずらの卵の醤油漬けが好きなんです〜🐣


器もステキでオシャレ✨️

サラダの野菜の種類も豊富🌱🍅🥒

ドレッシングも数種類あるのですが・・・。

こちらの個包装の袋に入ったドレッシングがお気に入り😋

この状態だと、ドレシングだと気づかないので、要チェックですよ!!

韓国の屋台で人気の「串おでん」も🍢

真っ赤に染まったコチュジャン味も楽しめます♫


カップラーメンもありますよ〜🍜

韓国人の方は、カップラーメンを召し上がっている方が多かったです!!

持ち帰りができないように、既にフタが開けてあります!

BTSのJINさんの限定パッケージのジンラーメンもありました〜🍜

クロワッサンなどいろいろな種類のパン🥐

バターやジャム🍓

ゼリーやムース、ワッフルも✨️

デザートの種類も豊富ですよ~🍰

フルーツがあるのも良いですね~🍊🥝

シャインマスカットの乗った葡萄セリー🍇

こちらは、ホテルの自家製発酵ヨーグルトです🐮

まろやかな味が人気です😋


ドリンクメニュー🍻

ソフトドリンクのコーナーです🍹

缶ジュースも色々ありました〜✨️

コーヒーマシーン☕

生ビールサーバーは、下から注ぐトルネードディスペンサー🍺

グラスを押し付けるとビールが注がれます🍻

見ているだけで楽しい〜

ただ、量がグラスの半分くらいなので、何度も取りに行くのが面倒💦

アルコールに合う、おつまみ類も😋

野菜チップスがお気に入り✨️


ワインセラーの中に、ワインもありました~🍷


いただきま~~す😋

まずは、ビールでカンパーイ🍻

明るい時間帯からビールが飲めるってシアワセ~✨

ウォーカーヒルホテル」の直営なので、どのお料理も美味しいのが魅力😋

グランドウォーカーヒルソウル(GRAND WALKERHILL SEOUL)

一番のお気に入りのビビンバ💗

好きな具材のナムルを使って、自由に盛り付けられるのがGOODです✨️

大好きなうずらの卵たっぷり🐣

シイタケが肉厚でとっても美味しい〜😋


サラダのドレッシングは、お気に入りのキウイドレッシング🥝

サラダのカニカマボコも美味しい〜😋

パスタは、時間帯によって異なります🍝

フィットチーネのパスタが出てきたので、お腹がいっぱいでしたが少しいただきました!

クリームソースで美味しかった〜😋


ビールを何杯かいただいて、白ワインにしました🍷

ミックスナッツ✨️


炭酸水もいただきました〜💖


お待ちかねのデザートタイム🍮


コーヒーと一緒に☕

マンゴーやドラゴンフルーツなどの珍しい果物も🥭🍇🍊

ライチみたいな味のランブータンがあるのが珍しい✨️


エコノミークラスの利用でも、プライオリティパスで無料で利用できるのは、本当に助かります✨

無料で利用できるのも、楽天プレミアムカードに無料付帯のプライオリティパスのおかげです🎉

ちなみに、プライオリティ・パスが無くても有料で楽しめますよ!

【有料】こちらから割引価格でお得に利用できます!

静かな場所でゆっくりしたい方、オススメです!!

シャワールーム・トイレ

シャワー設備も無料で利用可能です🎉
☑利用可能時間:午前7時~午後7時30分

トイレのエリアです🚾

公共エリアのトイレと違って、キレイで空いています✨

トイレは、トイレットペーパーを流してOKです🆗

無料で利用できるマッサージ機もありました😲

ラウンジが無料で利用出来る魔法のカード「プライオリティパス」💗

旅のお供にぜひ✈

お店の場所をグーグルマップで探す場合など、台湾の旅行にはWi-Fiが必須!

こちらのe-simが安くておすすめ👇

ご覧いただきありがとうございます💝
ランキングに参加しています。
更新の励みになってます✨
見たよ!と分かる様に、ポチッとクリックお願いします!!

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村

まとめ

仁川空港 第1ターミナルにある「マティーナ ラウンジ」さんをご紹介しました~✨

「プライオリティパス」があると、無料でラウンジが楽しめます🎵

空港で、ゆったりと寛ぎながら、ホテルメイドの美味しいお料理が楽しめます😋

ポイ活でマイルを貯めてお得旅🛩

素敵なハッピーライフを楽しみませんか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ