MENU
ブログ村マイレージ
ブログ村旅行ブログ
ブログ村仙台情報

🍃杜の都仙台🍃伊達政宗公ゆかりの「青葉神社」サクラ🌸や藤の花が観られる名所です✨

PR

サクラの後のお花見の名所はありますか?」

仙台在住のLiCoのオススメ!
仙台駅からも近い藤の花の観られる場所をご紹介します♪

こういったお悩みにお答えいたします。

✅ 【その場所は、仙台駅から約20分!『青葉神社』】

【青葉神社の歴史】

仙台駅から北へ約4キロの場所にある『青葉神社』は、政宗公が祀られている神社です。
明治7年(1874)に伊達家の旧家臣団が中心となって創建されました。
伊達政宗公を御祭神として建てられた神社です。(御神名:武振彦命・たけふるひこのみこと)
国の登録有形文化財に指定されています。

伊達政宗公の命日である5月24日・25日(春祭)、10月9日・10日(秋祭)には、神事が斎行されています。
また、5月の第3土・日に開催される「仙台 青葉まつり」の際には神輿渡御(みこしとぎょ)があり、朝9時30分にこちらの青葉神社から神輿が出発します。

仙台観光の際には、是非お立ち寄りください!!

4月のサクラの季節はもちろん、5月の藤の花もステキな神社です✨
静かで爽やかな風が吹いていて、とてもリラックスしますよ~♪


もくじ

地震で倒壊した大鳥居の記念碑💧

青葉神社の入り口にある大鳥居の左側の記念碑は、平成23年(2011)3月11日の東日本大震災の際に崩れ落ちてしまった大鳥居です。
世の平穏を祈るモニュメントとして姿を変え、記念碑として設置されています。
オブジェのようにステキに残されています✨

ヒメシャガの花が美しく咲いていました~🌼
こちらは、通町小学校の発祥の地でもあるようです!

拝殿までの新緑が美しい♪

家臣を祀る祖霊社

境内には政宗公に仕えていた家臣を祀る「祖霊社」があります。


旧愛姫社鞘堂

旧愛姫社鞘堂(きゅうめごひめしゃさやどう)は、政宗の正室・愛姫(めごひめ)を祀る神社でしたが、現在は本殿に合祀されています。

青葉神社拝殿

残念ながら本殿は、簡単には見えないような塀の奥にありましたので、拝殿のみ撮影いたしました。


お待ちかねの❀藤の花❀

ピラミッドのように藤棚が!!

ピラミッド状に組まれた藤棚が珍しい!!
高さがあるので、見応えバツグン!!!

地面近くまで垂れ下がる藤の花を間近に見ることができます♪
頭上から降り注ぐような見事な藤の花が圧巻で、藤の花の良い香りに包まれて癒されます✨
色鮮やかな藤の花に元気をもらえました~♪


場所は、どこ?

青葉神社
【住所】
〒981-0916 宮城県仙台市青葉区青葉町7−1

【アクセス方法】
JR仙山線「北仙台」より徒歩約10分
仙台市営バス「北仙台」より徒歩10分

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ